メニュー

不整脈の診断・治療

不整脈とは、正常な心拍(洞調律)以外のもので、心臓の鼓動のリズムが一定でない状態の事を言います。

不整脈の症状としては、動悸、めまい、失神、胸部違和感、息切れ、胸痛などがありますが、症状が全くなく、健康診断などの心電図検査で初めて不整脈を指摘される場合もあります。

まずは、心電図等を用いた検査から不整脈の診断をいたします。

また、必要に応じて24時間記録するホルター心電図検査を行ないます。当院ではホルター心電図を行ない循環器専門医である院長が判読を行なっております。

治療

治療は不整脈の種類によっても変わってきます。不整脈を抑えたり、脈拍をコントロールしたりする薬を飲んでいただくことも多いですが、中には特に治療は行わず、健康診断や定期検査で経過をみる場合もあります。その他、大きな病院への紹介となりますが、アブレーションといい血管内から心臓にカテーテルという管(先端に不整脈の通り道を遮断できる電極が付いたもの)を挿入し治療する方法や、ペースメーカーや植え込み型除細動器 を挿入する方法もあります。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME